2022年– date –
-
横浜バチコンアジング 2022.12.16 [34cm自己最高更新!!だけではなかった嬉しいサプライズ]
休みが不定期でしたが急遽、休みがとれるということで太田屋さんの午後アジを予約しました。月一のペースでバチコンに行っています。最近は午後アジ一択です。10月以降は釣果はいまいちです。8月や9月はコマセのエサ釣りと比べてバチコンの方が釣果が良い時が多かったです。水温が下がるにつれてアジの活性が落ちていくようでバチコンは渋く... -
【バチコンアジング】ダウンショットリグと逆ダウンショットリグをトラブルレスにする方法を考えてみた
バチコンアジングの仕掛けにダウンショットリグと逆ダウンショットリグがあります。この記事ではこの2つのリグについて記載しています。 【胴付き仕掛け】 道糸に幹糸を結束し、幹糸の先端にオモリを装着します。幹糸の途中に一定の間隔をあけてエダスを接続しエダスの先にフックを取り付けます。このように、オモリが一番下にある仕掛けを胴... -
横浜バチコンアジング 2022.11.14 [逆ダン仕掛けフロロラインの太さを変えて自己最高記録1.5cm越え]
前回は今年最後にする予定でしたが、いまいちの結果だったので再度チャレンジです。前回同様、午後アジに行ってきました。 【タックル】 今回の午後アジで使用したタックルです。仕掛けはいつもと同じ逆ダン仕掛けです。今回は、メインラインの種類とフロロラインの種類と太さを変えています。 ロッド ダイワ エメラルダス MX イカメタル N6... -
なんだかんだでロッドが増えてきたのでスタンド購入【DRESS 木製ロッドスタンド オープンサイド】
【DRESS 木製ロッドスタンド オープンサイド】 製品情報 木製ロッドスタンド オープンサイド 特長は以下の通りです。 コンパクト収納 ロッド最大10本 リールスタンド付き サイズ(約mm):幅290×高さ400×奥行き250(完成時) 組み立て式(説明書付き) 材質:木製 カラー:ダークブラウン メーカー希... -
船釣り用長靴は水を吸い上げてかき出すオールシーズン対応携帯性の良いショートモデル【ダイワ デッキブーツ DB-1411】
船釣りに履いていく靴は何がよいのでしょうか?エサや魚の血などで汚れるし、ニオイは付くし、濡れているので足元は滑るし、夏場はクロックス ビストロ バターリでもなんとかなりました。しかし、普段にも使用しているのでソールの経年劣化が無視できなくなってきています。そこで、オールシーズン対応の安心して船釣りに履いていける靴を買... -
18 レガリス LT2000S-XH ラインを巻替え【YGK エックスブレイド アップグレードX8 ペンタグラム】
ダイワ UVF エメラルダスデュラ センサー×8 LD +Si2 0.4号 200mを巻いていた18 レガリス LT2000S-XHですが、ラインブレイクしたり、ノットの締め込みでもプチプチと切断していたので、YGK エックスブレイド アップグレードX8 ペンタグラム 0.4号 200mに巻き替えることにしました。 -
【ハードクーラーボックス選考】保冷力の高いクーラーボックスを手に入れろ!!容量は25ℓくらい!?
バチコンでの釣りにいく機会が増えると必ずアジを持ち帰れるようになりました。数が釣れなくても常連さんなどからもらえたりします。新鮮なアジを新鮮な状態で美味しく頂くには十分に保冷力のあるクーラーボックスが必要であるとわかりました。それゆえに船釣りでかつオールシーズンに中型の魚を持ち帰ることのできる保冷力あるクーラーボッ... -
横浜バチコンアジング 2022.10.17 [水深30m以上いつもとは違うシチュエーション初根掛かりでPEラインが!]
今年最後のバチコンのつもりで2022年10月17日の午後アジを予約しました。今回も太田屋さんにお世話になりました。 【横浜バチコンアジング 2022.10.17】 日曜日の帰宅時、2回も歩道上で車に轢かれかける。明日の釣りはやめた方が良いのかもそんな気分になってしまいました。準備でも色々ミスしてうまくいきません。FGノットも締め込みでプッ... -
バチコン用PEラインに予備としてもう1セット購入【UVF PEデュラセンサー×8+Si²】
先日バチコンのためにマルチカラーでマーキング付きのPEラインを購入しましたが、ライントラブルの対応時に予備があった方が便利だと思い、もう1種類購入しました。今回購入したのは、同じダイワですがUVF PEデュラセンサー×8+Si²にしました。 【ダイワ UVF PEデュラセンサー×8+Si2】 今回使用したPEラインはダイワ UVF PEデュラセンサー×8+... -
【バチコンアジング】メインライン選択 スピニングリールに巻くPEラインはどれにする?
バチコンアジングデビューの年、船釣りに使用するスピニングリールに巻くPEラインは?釣法や魚種で使い分けが必要なのでしょうか?どんなPEラインを使えばよいのでしょう?そんな疑問を解消するためにいろいろと調べてまとめてみました。 【PEラインとは】 モノフィラメント系(ナイロン、フロロカーボン、ポリエステル)釣り糸に対して、PEラ... -
【バチコンアジング】リーダーライン選択 逆ダンのショックリーダーと捨て糸は何ポンド?
バチコンアジングに使用するリーダーについて、釣り糸の種類は何が良いのか?太さは何ポンドが良いのか?メインラインとのバランスを考え何通りかを選んでみました。バチコン用仕掛けが市販されていますが東京湾のLTアジ乗合船に便乗するバチコンアジングではタナがボトムから約2mのため、ジグヘッドからオモリまでの長さは一広位(1.5m)の長... -
【ボード型メジャー】ランカースケールをゲット 顎を固定し正確に測定、写真撮影にもよし
釣った魚のサイズを測定する方法はいろいろとあります。今回は船釣りの大物用にランカースケールを購入してみました。 【ダイワ ランカースケール】 製品情報 ランカースケール 特長は以下の通りです。 蛇腹に折りたたんでコンパクトに収納可能 メモリが大きく写真撮影に最適 測定可能サイズ 80cm 本体サイズ 203×147×25(折畳み時) メー... -
【金沢八景エリア】自宅から徒歩でも行ける船宿紹介 東京湾はLTアジ船が午前と午後の2回出船する
近くの船宿 ホームページのリンクをアップしていますが、ウィルスソフトが反応するサイトは載せていません。リンク先へのアクセスは自己責任でお願いします。 金沢八景 京急本線金沢八景駅またはシーサイドライン金沢八景駅から徒歩の場合、瀬戸神社前信号右折、洲崎町交差点の一つ先の信号までの間にあります。 金沢八景 : 米元釣船店 : ト... -
【バチコンアジング】ワーム選択 Issei 海太郎 スパテラ 2.5インチがおススメ
バチコンアジング初年の2022年のおススメワームです。実際に使用した製品を紹介しています。メーカーはダイワと一誠の2社を使用しています。2022年12月にアジ職人シリーズで有名なECOGEARを追加しました。 【ワームについて】 使用しているワームについて簡単にまとめておきます。何かの参考にしていただければ幸いです。 この記事ではストレ... -
【バチコンアジング】ジグヘッド選択 Issei 海太郎 レベリングヘッド太軸金鈎 0.3g がおススメ
バチコンアジング初年の2022年のおススメジグヘッドです。実際に使用した製品を紹介しています。メーカーはダイワと一誠とヤリエとオーナーの4社です。今後もこのページでバチコン用のジグヘッドを紹介していきます。 【バチコンおススメジグヘッド】 水平維持できるジグヘッドが、ラインに絡まずアジにアピールできます。 バチコンでは1g...