2022年– date –
-
バチコンアジング
東京湾バチコンアジング 2022.12.16 [34cm自己最高更新!!だけではなかった嬉しいサプライズ]
12月になってから仕事が忙しく休みが不定期になっていました。今年はもう釣りへ行くのは諦めかけていました。そんな時に急遽休みがもらえたので早速潮見表と運勢をみていつもの太田屋さんに午後アジの予約をしました。前回までなら急ぐとロクな結果にならなかったのですが、今回は全てがいい方向に向かったようです。今年の締めになりました。 -
バチコンアジング
【バチコンアジング】ダウンショットリグと逆ダウンショットリグをトラブルレスにする方法を考えてみた
バチコンアジングの仕掛けにダウンショットリグと逆ダウンショットリグがあります。エサ釣りで胴付き仕掛けというのと同じ仕掛けです。仕掛けを落とすとき、巻き上げる時、魚が釣れた時などにダウンショットリグでも逆ダウンショットリグでも同じように糸ヨレが発生します。糸ヨレによって糸が絡みやすく釣果を上げるにはその対策が必要です。 -
バチコンアジング
東京湾バチコンアジング 2022.11.14 [逆ダン仕掛けフロロラインの太さを変えて自己最高記録1.5cm越え]
前回は今年最後にする予定でしたが、いまいちの結果でしたので再度チャレンジです。海上は波が高くポイントへ到着するまでが非常にスリルがありました。午前アジにてバチコンでギガアジが上がっていたので期待が高まります。しかし、パターンがつかめず前回同様全くダメな結果です。メガアジ32.5cmで自己最高記録を更新でき良かったです。 -
ロッド
なんだかんだでロッドが増えてきたのでスタンド購入【DRESS 木製ロッドスタンド オープンサイド】
船釣り用のロッドを購入していくとロッドが増えてしまいました。当初はMAX2本か3本くらいであろうと思っていたのでタックルボックスに取り付けたロッドホルダーを使っていました。使わないロッドはパッケージケースにしまったりロッドケースに収納していました。今回10本のロッドを立てかけることのできるロッドスタンドを購入しました。 -
衣服
船釣り用長靴は水を吸い上げてかき出すオールシーズン対応携帯性の良いショートモデル【ダイワ デッキブーツ DB-1411】
船釣りに履いていく靴は何がよいのでしょうか?エサや魚の血などで汚れるし、ニオイは付くし、濡れているので足元は滑るし、夏場はクロックス ビストロ バターリでもなんとかなりました。普段にも使用しているのでソールの経年劣化が無視できなくなってきています。オールシーズン対応の安心して船釣りに履いていける靴を買ってみました。 -
リール
18 レガリス LT2000S-XH ラインを巻替え【YGK エックスブレイド アップグレードX8 ペンタグラム】
ダイワ UVF エメラルダスデュラ センサー×8 LD +Si2 0.4号 200mを巻いていた18 レガリス LT2000S-XHですが、ラインブレイクしたり、ノットの締め込みでもプチプチと切断していたので、YGK エックスブレイド アップグレードX8 ペンタグラム 0.4号 200mに巻き替えることにしました。 -
バッグ・タックル収納用品
【ハードクーラーボックス選考】保冷力の高いクーラーボックスを手に入れろ!!容量は25ℓくらい!?
船釣りに行くようになるとボウズがなくなって必ずお土産ができます。釣れなくても常連さんなどから分けてもらえたりもします。新鮮な魚を新鮮な状態で美味しく頂くには冷やす力とそれを維持する力が必要です。この記事では船釣りでも十分に保冷力のあるクーラーボックスを選んでみました。容量は25ℓくらい中型の魚をターゲットにしています。 -
バチコンアジング
東京湾バチコンアジング 2022.10.17 [水深30m以上いつもとは違うシチュエーション初根掛かりでPEラインが!]
東京湾 LTアジ乗合船に便乗するスタイルのバチコンアジングに行ってきました。 3回目の今回は、前回同様イカメタルロッドを使用しています。船宿はいつも通り太田屋さんにお世話になりました。釣り座は左舷胴の間です。常連さんの中に1人参戦。いつもより深場で28m~35mのエリアでした。オモリは25号を使用しました。 -
リール
バチコン用PEラインに予備としてもう1セット購入【UVF PEデュラセンサー×8+Si²】
先日バチコンのためにマルチカラーでマーキング付きのPEラインを購入しましたが、ライントラブルの対応時に予備があった方が便利だと思い、もう1種類購入しました。 今回購入したのは、同じダイワですがUVF PEデュラセンサー×8+Si²にしました。