MEIHO SFCケース
SFCケースの特長は以下の通りです
素材:ポリプロピレン
落下防止機能あり
タイプ:5種類
サイズ:9種類
メーカー販売価格 170~680(税抜)
SFC(SYSTEM FISHING COMPO)ケースは安価なのがメリットです。
様々なサイズが揃っているのもおススメのポイントです。
SFCケースは全32種類
SFCシリーズはサイズとタイプの組み合わせでトータル32種類あります。
用途に合わせて最適なケースを選択できます。次の表はタイプとサイズの対応表です。
タイプ | SS 外寸:103×73×23mm 内寸:95×55×19mm | S 外寸:138×77×31mm 内寸:130×64×26mm | M 外寸:161×91×31mm 内寸:153×76×26mm | L 外寸:186×103×34mm 内寸:179×89×29mm | LL 214×118×45mm 内寸:206×104×41mm | HD 外寸:178×120×60mm 内寸:170×108×56mm | 3L 外寸:275×131×45mm 内寸:265×111×41mm | OL 外寸:205×187×45mm 内寸:181×178×41mm | F 外寸:146×103×23mm 内寸:138×84×20mm |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ルアー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フライ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
マルチ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇 | 〇 |
ワーム | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | 〇 |
システムトレイ | – | – | – | – | – | 〇 | – | – | – |
今回は、ジグヘッドケースを「スリットフォームケースF-9」(外寸:146×103×23mm/内寸:138×84×20mm)にしたので、サイズを揃えるためにSFCケース Fサイズからワームケースに使えそうなケースを選択しました。紹介するのはワームケースFとルアーケースFです。
落下防止機能
商品陳列用と勝手に思っているフック部は収納で邪魔になるので購入後にきれいに切り取っています。
ケースの角の1箇所に穴が開いていますので、こちらに尻手ロープなどを通しておけば万が一落下しても回収が可能です。
しかし、ケースの蓋が開いた状態で落下した場合は中身はどうしようもないと思いますので万全ではありません。
私の場合は、ダイワ製クリップオンリール、ピンオンリールを使用することができます。
ただ、バチコンアジング用に購入したのでこのケースを使用するのは船上であり、なおかつ、ワームケースは普段はバッグに収納して当日使用するワームのみローテーションケースに出すようにしています。
また、ケース自体は非常に軽いのでワームの重量次第では水に浮きやすく、浸水しなければ沈下しないと思われるので、回収する時間的な余裕がつくれると思いこのケースに関してはそれほど落下防止機能は重要視していません。
SFC ワームケースF
外観
内側
本体と仕切り板
6小間(仕切り板3枚使用)
セットアップ後
均等に6コマで使用する場合、1小間のサイズは最大で68mmくらいの長さがありますので2.6インチまでのワームが折り曲げずに収納可能です。ケースを横方向でタックルバッグやポケットに収納する場合にはこちらがおススメです。
SFC ルアーケースF
外観
本体と仕切り板
5小間(仕切り板4枚使用)
セットアップ後
1小間のサイズは約84mmですので折り曲げずに3.3インチまでのワームが収納可能です。仕切り板すべて使用して分割しても5小間しかありません。ケースを縦方向でタックルバッグやポケットに収納する場合はこちらがおススメです。
ワームケースF/ルアーケースF比較
収納できるルアーサイズ
ワームケースFは最大5.4インチ(固定のみの場合138mm)のルアーを収納できます。
ルアーケースFは最大3.3インチ(84mm)のルアーを収納できます。
深さがどちらも20mmありますのでプラグも収納可能です。
収納できるルアーの種類(小間数)
ワームケースFは最大12種類(小間)、1小間1.2インチ(32mm)以下のルアーが収納できます。
ルアーケースFは最大5種類(小間)、1小間3.3インチ(84mm)以下のルアーが収納できます。
ルアーのサイズに合わせてある程度調整が可能なのがワームケースFです。
収納例
issei 海太郎 スパテラ 2.5インチを収納してみました。
エコギア アジ職人 アジサンスン 3.0インチを収納してみました。
すべてSFCケースFサイズで揃いました。
上から順にワームケース、ルアーケース、スリットフォームケースF-9、YAMAWA マルチラバーケース(マルチケース)です。
メイホウ SFCケース Fサイズの感想
私の場合、このケースの使用シチュエーションから防水性能は必要ありませんがとりあえず記載しておきます。
購入はこちらから
ワームケースF
仕切り板9枚付き
ルアーケース F
仕切り板4枚付き

フライケース F
仕切り板12枚付き
マルチケース F
仕切りなし。