2022年10月– date –
-
【ハードクーラーボックス選考】保冷力の高いクーラーボックスを手に入れろ!!容量は25ℓくらい!?
船釣りに行くようになるとボウズがなくなって必ずお土産ができます。釣れなくても常連さんなどから分けてもらえたりもします。新鮮な魚を新鮮な状態で美味しく頂くには冷やす力とそれを維持する力が必要です。この記事では船釣りでも十分に保冷力のあるクーラーボックスを選んでみました。容量は25ℓくらい中型の魚をターゲットにしています。 -
東京湾バチコンアジング 2022.10.17 [水深30m以上いつもとは違うシチュエーション初根掛かりでPEラインが!]
東京湾 LTアジ乗合船に便乗するスタイルのバチコンアジングに行ってきました。 3回目の今回は、前回同様イカメタルロッドを使用しています。船宿はいつも通り太田屋さんにお世話になりました。釣り座は左舷胴の間です。常連さんの中に1人参戦。いつもより深場で28m~35mのエリアでした。オモリは25号を使用しました。 -
バチコン用PEラインに予備としてもう1セット購入【UVF PEデュラセンサー×8+Si²】
先日バチコンのためにマルチカラーでマーキング付きのPEラインを購入しましたが、ライントラブルの対応時に予備があった方が便利だと思い、もう1種類購入しました。 今回購入したのは、同じダイワですがUVF PEデュラセンサー×8+Si²にしました。 -
【バチコンアジング】メインライン選択 スピニングリールに巻くPEラインはどれにする?
バチコンアジング初年のおススメメインラインです。 船釣りにはPEラインですが釣法や魚種やターゲットのサイズで求められるラインの太さや強度、そしてエリアの水深でラインの長さが変わります。バチコンの場合は0.4号〜0.8号で200メートルあれば困ることはありません。メーカーはダイワとその他の有名メーカーを紹介しています。
1