MENU

【スピニングリール】ダイワ 18 レガリス LT2000S-XH ライトゲーム用にリールを購入

18 レガリス LT2000S-XH

2018年ダイワが新たに掲げるLIGHTとTOUGH(軽量&タフ)コンセプトの製品である汎用スピニングリールです。
先日レガリス LT2500S-XHを購入しました。今回購入したのはレガリス LT2000S-XHです。
ダイワ 月下美人 AJING 74L-Sのロッドに装着して使用します。

目次
アフリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

ダイワ 18 レガリス LT2000S-XH

特徴は以下の通りです。
 LT ATD AIR ROTOR
 パーフェクトラインストッパー
 LC-ABSスプール
 自重190g
 ギヤ比 6.2
 最大ドラグ力5kg
 11,100(税抜)

LT 軽量&タフコンセプト

23 レガリス 2023.9発売予定

18 フリームスLTの下位モデル

18 フリームスLTと18 レガリスLTの展開図の比較です。

18 フリームス LT2000S-XH 展開図
18 フリームス LT2000S-XH
18 レガリス LT2000S-XH 展開図
18 レガリス LT2000S-XH

18 フリームスLTとの違いは、自重以外には、マグシールド非搭載、共回り式ハンドルである点です。

マグシールド非搭載

18 フリームスに搭載されているマグシールドですが、本機には搭載されていません。
その分お値段がお安くなっているのであればマグシールドは要らない説の方にはGoodです。

共回り式ハンドル

18 レガリス LT2500S-XH


ハンドルは廉価版に多い共回り式ハンドルです。
ハンドル位置の左右切替は簡単ですが、ハンドルにガタツキが少々見られます。
ハンドルを折りたたむことができる点はケースに収納する場合にメリットです。
ガタツキが気になる方はねじ込み式モデルを購入するのが良いと思います。
ワッシャーなどを追加してガタツキをなくすチューニングをされている方もおられます。

それ以外は18 フリームスLTと同じだと思います。

新世代ATD

ダイワといえばこのドラグシステムが人気の理由の一つです。

パーフェクトラインストッパーは優秀

18 レガリス LT2000S-XH


これまでラインをひっかけるのに苦労していましたが、LTコンセプトのリールに採用されているパーフェクトラインストッパーはその作業がすごく簡単になりました。
上下左右どの方向からでもラインを引っ掛けることが可能です。

巻き感は少し重め?

レガリスLTシリーズすべてというわけではなく、一般的にハイギアタイプは巻く時に重さを感じるかもしれません。
これは今回購入したXHモデル(エクストラハイギアモデル)では顕著に感じることでしょう。
LTコンセプトシリーズのリールでは、HやXHが付いていないモデルならノーマルギアで5.0~5.4、Pがパワーギアでギア比が4.9以下です。
従来モデルのノーマルギアはLTコンセプトではパワーギアになります。
LTコンセプトでノーマルギアは従来よりハイギアよりにセットアップされています。

ジギングのジャークアクションでノーマルギアでは巻き取りが追い付かないのでよりハイギアが好まれます。
ハイギアはルアーの回収が速いのでハードルアーやプラグではメリットの方が大きいです。
口が切れやすいアジングでは、一定のスピードで巻き上げればあとはドラグ性能&ドラグ調整次第なのでギア比はあまり気にすることはないと思います。
ちなみにダイワ 月下美人 MXシリーズのリールはパワーギアとノーマルギアのみのラインナップです。

LTコンセプトモデルのスプールの互換性

同一機種での互換性

同じ18 レガリス LTの中でスプールの互換性があります。
基本的には番数が同じ(ロータサイズが同じ)場合は互換性があり取り付けが可能になっています。
(例: LT2500DとLT2500S-XH)
例外として、1000番と2000番だけは互換性があります。

異なる機種での互換性

展開図を見比べるとスプール軸の構造が同じなので18 レガリスLTモデルは18 フリームスLTモデルのスプールが使用できます。もちろんその逆も可能です。
ただし、レガリス用に比べてフリームス用の方が高価だと思うのでレガリスのみを使用している人にはメリットはないと思います。
価格差を考慮すれば特別な理由がなければ最初からフリームスでよさそうです。

レガリス LT2000S-XH
¥7,797 (2023/05/03 08:55時点 | Amazon調べ)

ダイワ 18 レガリス LTモデル替えスプール

18 レガリス LTモデルの純正スプールの部品コードです。
今回購入した本体には青色にしたスプールが使用できます。

品名純正スプール部品コード
LT1000S128C59
LT2000S128C60
LT2000S-XH128C61
LT2500D 128C62
LT2500S-XH 128C63
LT3000D-C128C64
LT3000-CXH128C65
LT3000S-C-DH128C66
LT4000D-C128C67
LT4000D-CXH128C68
LT5000D-CXH128C69

1000番と2000番のスプール互換性あり

ダイワのスピニングリールは、1000番と2000番のスプールに互換性がありますので、1000番の本体に2000番のスプールが装着できます。
その逆の2000番の本体に1000番のスプールも装着できます。
インターネットショップで2000S-XHのスプールが入手困難ですが、2000番は互換性があるので2000S用で問題ありません。
本体購入時にエクストラハイギアの機種にするのかノーマルギアの機種にするのかの選択が重要です。

LT1000Sスプール購入

18 レガリス LT1000S
LT1000Sスプール

LT2000S-XHスプール購入

18 レガリス LT2000S-XH

UVF 月下美人 ライン 月ノ響II+Si 0.3号(4.8lb) 150m+75m

18 レガリス LT2000S-XHとUVF 月下美人 ライン 月ノ響II+Si

ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.3号がいまいちだったのでダイワ UVF月下美人ライン 月ノ響II+Siに巻き替えました。
主に0.3g~5gくらいの重さのハードルアーを使ったライトゲームに使用しています。
根掛かりしたときに、高切れする頻度が高いためもう少し太いラインを試したくて替えスプールと別のPEラインを購入することにしました。

SUNLINE SaltiMate Small Game PE-HG 0.4号(6lb) 150m

18 レガリス LT2000S-XH と Sunline SaltiMate Small Game PE-HG

気になっていたサンラインのPEラインを購入しました。
ロッドの適合ラインにあわせてちょっと太めの0.4号にしています。
ハードルアーは3g~10gくらいまでを使用しています。
このラインにしてから高切れもなく根掛でのロスト率も軽減されたように感じます。
非常に安心して利用できるラインです。

LT2000Sスプール
LT2000S-XHスプール

18レガリスLT2000S-XH用のダイワ純正替えスプールを購入し、それぞれPE0.3号と0.4号のラインを巻きました。
使用するルアーの重さや対象魚に併せて付け替えて使用したいと思っています。
おそらく先に購入した月ノ響の方が先に痛んでくると思うので、次はフロロラインかナイロンラインを試す予定でいます。
18レガリスLT2000S-XHで使用するロッドは、月下美人 AJING 74L-Sを想定しているのでいろいろな魚種が釣れればいいなぁと思います。
コンディションによってラインの種類をすぐに変更できる点で替えスプールがあると便利です。

ラインローラーBB化

18 レガリス LT2000S-XH


LTコンセプトで人気のダイワのスピニングリールですが、ラインローラーにボールベアリング(BB)が使用されていないためより回転をスムーズにすることを目的にラインローラーをBB化するキットが販売されています。
純正パーツを交換するためのボールベアリングなど必要なパーツを個別で購入する方法とキットとして販売されている製品を購入する方法があります。
前者はコストを安くできますが後者はそれなりに高価です。

ここではHEDGEHOG STUDIO製キットを紹介します。
ダイワ用 ラインローラー1BB仕様チューニングキット [RK]
ベアリングは2タイプあるので購入時に選択してください。

SHGプレミアムベアリング
HRCB防錆ベアリング

ハンドルノブBB化

18 レガリス LT2500S-XH


ハンドルノブの回転をスムーズにするためのボールベアリング化です。
こちらも純正パーツを交換するためのボールベアリングなど必要なパーツを個別で購入する方法とキットとして販売されている製品を購入する方法があります。
前者はコストを安くできますが後者はそれなりに高価です。

ここではHEDGEHOG STUDIO製キットを紹介します。
18レガリス LT1000S, LT2000S, LT2000S-XH, LT2500D, LT2500S-XH, LT3000D-C, LT3000-CXH, LT4000D-C, LT4000D-CXH, LT5000D-CXH(シングルハンドル)用 MAX8BB フルベアリングチューニングキット
ベアリングは2タイプあるので購入時に選択してください。
こちらのキットには、ラインローラーのBB化(1BB)とハンドルノブのBB化(2BB)との3BBがキットになった製品です。

SHGプレミアムベアリング
HRCB防錆ベアリング

ハンドルノブのBB化よりもハンドル自体を別のものにチェンジするのもありです。
ただしハンドルを変更すると巻きが重くなったりなどフィーリングが大きく変わる可能性があるので注意が必要です。

購入した18 レガリス LT2000S-XHはラインローラーとハンドルノブのBB化を行いました。
もともと気にしていない人には値段分の効果は感じられないと思います。

ダイワのスピニングリール

2023年7月にシャリシャリ音が気になり分解をしてみました。
18 レガリス LT2000S-XH
ワンウェイクラッチ部が錆でどうしようもない状態だったので修理も断念して使用をやめました。
恐らく水没が原因です。
2023年9月発売予定のレガリスを待った方が良さそうです。
次のレガリスは、エアドライブデザインZAION-Vねじ込み式ハンドルなど1ランクも2ランクも上の機種に遜色のない内容です。

IP防水試験を参照すればわかりますが、水をかけるのと水中に沈めるのでは全くことなります。
ほとんどのリールは水をかけたときの耐性(IP1~5)はありますが、水没には耐性がありません。
特にON/OFFストッパーがある機種はレバー部から水が浸入しやすいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪府門真市に生まれ、高校卒業まで京都府福知山市で育ち、大学は工学部電子工学科を卒業。半導体設計会社に勤務ののちインフラエンジニアとして監視基盤の運用設計業務に就く。現在は都内の施設に勤務。横浜在住。人の役に立てることができればいいなと日々思っています。

プライバシーポリシー
免責事項
お問い合わせ

目次