横浜港をメインフィールドにしていますが、1g以下のジグヘッドリグが扱えるアジングロッドを購入してから釣れる釣りができるようになりました。これまでの経験からスタメンとそうでないものを区別できましたので、そのアイテムを紹介したいと思います。
スタメンワーム
ライトゲーム用ワーム
ワームは、1.5inch~2.0inchくらいをよく使います。カラーはクリア系、ケイムラ、グロー系の優先順位で揃えるようにしています。
新製品の場合は、アソートのラインナップがあればそれで試すようにしています。
月下美人 稚美シャッド
月下美人 稚美ダート
月下美人ブレーキンビーム
月下美人 ピンビーム
月下美人 ソードビーム 2.2inch
製品情報 月下美人 ソードビーム
よくみる動画で紹介されているワームです。まだ未開封です。
東京湾の根付き鯵を狙って水深のある場所へ行ったときに使う予定で、買い溜めしています。
参考動画 いろんな動画でりんたこさんが使っているワームといえばソードビームだと思います。この動画がカラー選択で迷っている人の参考になる一番お薦めだと思います。
月下美人 ビビビーム/ビビビーム極み 1.5inch
製品情報 月下美人 ビビビーム 月下美人 ビビビーム極み
メバル用に購入しましたが、普通にアジも釣れます。ビビビームのアソートでカラーを試して、生オキアミを追加購入しました。
集魚力が更にパワーアップしたビビビーム 極みも追加購入しています。
参考動画 この動画の中で辻原さんがお勧めカラーを紹介されています。
月下美人 クロスビームFAT 1.5inch
製品情報 月下美人 クロスビームFAT
最初は動画を観て購入しました。間違って桜ドットグローを2袋買ってしまいましたが、あまりに釣れたので無駄ではなかったと思っています。新カラーがでたときにオレンジドットグローを追加しました。鈎にまっすぐに差すのが難しいワームの一つです。
参考動画 クロスビームFATは良く釣れることで有名なワームです。この動画では、先の2種類の説明も出てきます。
月下美人 ビームスティックZERO 1.8inch/ビームスティック極み 1.5inch
製品情報 月下美人 ビームスティック極み
このビームスティックZEROは、10年以上の歴史がある定番のビームスティックをより柔らかくボディ中央のクビレから出る絶妙な波動がウリのワームです。
参考動画 ビームスティックZEROはビビビームと同時期の発売でだったので、同じ動画で紹介されています。ビビビームで紹介した動画とは別の動画をご覧ください。動画の後半がビームスティックZEROです。
月下美人 ビームフィッシュ 1.8inch
製品情報 月下美人 ビームフィッシュ
復刻したことを知って購入しました。硬くプルプル感がある他のワームと質感が少し異なるワームです。
参考動画 復刻版のビームフィッシュで巨大メバルを釣り上げる動画です。動画は前半と後半にわかれています。
月下美人 シラスビーム 2.0inch
製品情報 月下美人 シラスビーム
アジング用タングステンジグヘッドと同じ時期に発売されたソフトマテリアルのシラスビーム 2インチです。
最初はアソートにして、追加でアミピンクとレッドグローを追加しました。他のワームよりは溶けて変形しやすかったので、パッケージに入れたままかケースの1マスに他のワームとは別にして入れてください。
※この件は、どのダイワのワームでも、パッケージ裏面のご使用上の注意に記載されていますが、このワームは特にそう感じました。
参考動画 シラスビームと月下美人 アジングジグヘッドTGを使用している動画です。ワームの刺し方やロッドアクションなどの解説もあって参考になると思います。
月下美人 アジングビーム 2inch/アジングビーム 極み 2inch
製品情報 月下美人 アジングビーム 月下美人 アジングビーム極み
参考動画 渡邉長士テスターがパイロットルアーとして使用しているのが月下美人 アジングビーム 2インチです。他のワームについても解説があります。
メジャークラフト パラワーム ふぉーる虫 1.6inch
製品情報 メジャークラフト パラワーム ふぉーる虫
このふぉーる虫では、とにかくムラソイが良く釣れました。
中途半端に喰われるとワームがすぐに傷んでしまうので、当たりがあるとワームがかじられて使えなくなるか釣れるかのどちらかです。
その結果、ワームは残り僅かです。
最近のワームはどれもそうですが、かなりベトベトしているのでパッケージのまま使用しています。
参考動画
当時初めて見た時には、やらせのように釣れるのでびっくりしました。おそらくこの動画がそのやらせのように釣れている動画だったと思います。
まっすぐ尾(テール)の動画もあります。この2種類だけでも釣果は期待できると思います。
JACKALL アミアミ 1.5inch
製品情報 JACKALL アミアミ
メジャークラフトのふぉーる虫がとにかく根魚が良く釣れるので、ジャッカル製品のこんなワームもよく釣れるんじゃないかと試したくて購入しました。
参考動画 LureNews.TVでジャッカルの杉山代悟プロがアジングの数釣りの動画です。前編と後編がありアミアミ1.5インチはたびたび登場しています。
ライトゲーム用ワームランキング
- 豆アジがよく釣れる
- メバルもよく釣れる
2020年9月には新色を追加で14色
メバルだけでなくアジもよく釣れます。サビキ釣りをしている近くだとコマセを撒いている影響か生オキアミカラーが優秀です。
ジグヘッドへのワームの取り付け方向は、垂直と水平方向の2パターンがあり、それが釣果にも影響するようです。
集魚力がアップした極みシリーズもおススメです。
- 根魚に強い
- フォール専用
- 噛みつきに弱い
12本足の微波動がアジ・メバルを誘惑
使った1投目から、フォール後のボトム着底であたりがあり、20cmほどのムラソイをゲット。クリアピンクでは、とにかく根魚に強い印象です。動画と同じようにここまで釣れるとは想定していませんでした。噛みつきには切れたり、変形したりで使えなくなる確率が高いワームです。それでも、バイトが増えるので、それをあわせる瞬間が楽しいです。
- 遠投が可能
- レンジキープが簡単
- ポロリが多い
後迫テスター監修、強風でも使える
記憶違いでなければ、ジグヘッドリグで初めてアジを釣ったのはこのワームです。アジにメバルどちらでも釣れます。10cmくらいのサイズでも釣れるのであわせが難しく、ポロリが多めです。
スタメンワーム
このワームがあれば釣りが成立するだろうと思わせてくれるのは次の5種類です。
月下美人 ビビビーム
ParaWorm ふぉーる虫
月下美人 クロスビーム FAT
月下美人 シラスビーム
月下美人 アジングビーム 2インチ
スタメンジグヘッド
ライトゲーム用ジグヘッドリグ
よく使用するジグヘッドリグは、リフト&フォールのアクションに適したラウンドタイプです。
ロッドがソリッドティップなのも理由ですが、ダートタイプは興味で購入した程度でほとんど使っていません。
リトリーブ用にはレンジキープがしやすい円柱形状が良いと聞きますが、これも使うことなく、代わりにラウンドタイプを使用しています。
ジグヘッドリグ選びで難しいのが、形状だけでなくウエイトやフックのサイズやその形状までを決めないといけない点だと思います。
最初は1g~3gくらいまでを揃えていましたが、フックサイズは特に気にせずそれでも種類が多く、購入するにも使用するにも迷いがありました。今では、ターゲットの魚種や魚のサイズ、コンディションやアクションの方法である程度は決めれるようになり、迷いは少なくなりました。
よく行く釣り場用には、ウエイトは0.5g~1gくらいのジグヘッドでフックは小さめを購入しています。
これは対象魚がアジやメバルで20cm以下がほとんどのためです。水深は3mあるかないか程度なので重いジグは向いていません。
製品情報 月下美人 SWライトジグヘッドSS
夜光と黒はほぼ全ウエイトを揃えましたが、フックサイズを意識していなかったので、8番や6番が多いです。
3gなどの重いものは、根掛りなどでロストしています。
夜光が使用頻度が一番高く、その結果、数が減ったため、0.5g~2gまでの10番を追加購入しました。
2020年10月にはレッドグローが追加になったので、試しに0.5gと1.0gの10番を追加しています。
TG 月下美人 SWライトジグヘッドSS
製品情報 TG 月下美人 SWライトジグヘッドSS
タングステンとはなんぞや?で購入したのがこのジグヘッドです。
0.5g/1.0g/1.5gの3種類の10番を購入しました。
とにかく飛距離があるのと、風があってもそれなりに狙った場所まで飛んでくれるのと、着底などアクションの際にもわかりやすいのでお気に入りでした。製品としてはフックサイズは4番、ウエイトは3gまであるので深場とか大型サイズでも対応できると思います。
月下美人 アジングジグヘッドTG
製品情報 月下美人 アジングジグヘッドTG
先に購入したタングステンジグヘッドが気に入っていたのと、オープンゲイブで金のフックのジグヘッドが欲しかったので探していたら、ちょうどダイワから発売されることを知って、発売と同時に即購入しました。0.5g/0.75g/1g/1.5gの4種類のウエイトで0.5gは12番をそれ以外は10番を購入しました。0.5gに12番を選んだ理由はそれしか在庫がなかったからです。
まだ実釣には使用できていませんが、悪いはずがない。という信頼の一品です。
月下美人 SWライトジグヘッドSS極み
製品情報 月下美人 SWライトジグヘッドSS極み
プランクトンパターンに対応した小さなフックに1インチ以下のワームで釣果を上げようとするものです。フックサイズは12番と14番の2種類ありますが、14番はあまりにも小さすぎてワームから針先が出るかでないか程度です。
全体のバランスを考えると、ラインやリーダーを普段より細くしないといけないように思います。
TICT アジスタ! Sサイズ
製品情報 TICT アジスタ!
アジングの定番のジグヘッドとして有名です。すべてが揃っているので、0.4g/0.6g/0.8gと0.2g刻みでSサイズを購入しました。
思った通りの商品でしたが、ポロリが多く、まだ実際には釣果はありません。
ダイワのオープンゲイブに比べればかなり外向きです。
ラウンドタイプ以外であれば、ダイワ以外にもいろんな種類を持っていますが使う予定がないので、今回は、使う可能性があるジグヘッドリグということで以上の5種類となります。
- 大型ラインアイ
- リアルアイ&3Dヘッド
- 低重心ラウンド形状
- スムースセットワームキーパー
- 驚異の貫通力SaqSas
- 錆びやすい
ボトムでのアピール強、リトリーブやリフト&フォールで威力を発揮
ジグヘッドリグ単体での釣りを始めてずっと使用しているジグヘッドがこの夜光です。当初は2g以上を常用していましたが、ロッドを変えてからは1g以下を使用しています。2gでクロダイ、メバルなどの釣果がありました。写真左の組み合わせで豆アジのバイトが増えます。
- タングステン合金製
- ショートシャンクオープンゲイブフック
- 金メッキ仕様フック
- 高価
タングステンの実力とアジング専用フックによる絶大な効果
フックサイズは#12/#10/#8の3種類、ウエイトは0.5g~3gまでの7種類。尺アジも抜ける安心のフックです。
まだ実釣では使用していないので4ポイントの2位ですが、TG 月下美人 SWライトジグヘッドSSを超えるのは歴然としているためこの順位にしました。私が所持しているものにはすべてウエイトが刻印されていますが、発売前の動画で初期ロットだけといったのを誰かから聞いたような聞いてないような・・・なので全ロットがそうかどうかは不明です。
- 高比重タングステン合金製ヘッド
- 大型ラインアイ採用
- 圧倒的な貫通力を誇るSaqSasフック
- 錆びやすい
- 高価
飛距離アップ、好感度、ディープエリア攻略には必需品!!
フックサイズは#10/#8/#6/#4の4種類、ウエイトは0.5g~3gまでの7種類。価格が月下美人アジングジグヘッドTGと同じため、どうしても人気は月下美人アジングジグヘッドTGです。フックサイズでの使い分けくらいしかないかなぁと思います。
スタメンジグヘッド
このジグヘッドがあれば釣りが成立するだろうと思わせてくれるのは次の2種類です。
月下美人 SWライトジグヘッドSS
月下美人アジングジグヘッドTG
コンディションでウエイトを変えたりフックサイズを変えたり、ターゲットで変えたりくらいです。
現在のジグヘッドケース
写真は、現在、月下美人 ジグヘッドケースWに入れているジグヘッドやワーム、さらにはプラグです。
プラグは、漂、夜霧、源五郎にアジング澪示威 SOLID 20Sです。スナップは、HANG MBA02、一手スナップ P-27、月下美人 エイトスナップF、メバルスナップSSSをいつでも使い比べられるように入れています。
ハードルアーケース
その日の気分で持って行く、ライトゲーム用のハードルアーケース(防水ユニットケース UC-Pシリーズ)です。
UC-600DP(写真右)には0.8g~2gくらいのルアーを、UC-300DP(写真左)には2.5g~5gくらいのルアーを収納しています。
2つをドッキングさせると下の写真のようになります。
このケースは高いよ!数が多くて入りきらないよ。という方はお薬を入れるケースでよさそうなのを探してみてください。
もちろんスタメンとして選んだアイテムは、いつも行く場所での話であって、それでもコンディションによっては対応できないケースが考えられます。当然、初めての場所ではいろいろやってみないとわかりませんので、これだけのアイテムでは不安です。
最初は、いろいろ試してみないとわからないので、いろんなことが試せるようにいろんな種類を購入してしまいますが、慣れてくれば、パターンを掴みやすくそれぞれのパターンに対応できるアイテムを効率よく用意できると考えています。
今は使わなくなったものや重複するものを購入していても無駄になったと後悔はしていません。