新着記事
バチコンアジング東京湾バチコンアジング 2025.04.28【産卵期のマアジはどう攻略するのか】
前回の4月7日は、気温が低くいまいちの釣果でした。最近になって気温も上がりよさそうな日々が続きますが、GW期間は混み合うので行けないだろうし、そのあとまで待てないということでGW前に行くことにしました。 バチコン仕掛け 仕掛図は「魚速タックルDB」で作成しています。 タックル1 捨て糸に使用するラインは1号以上にしています。捨て... バチコンアジング【東京湾 バチコンアジング】これがバチコン仕掛けだ!完全版
東京湾 横浜エリアでLTアジ(ライトビシアジ)乗合船に便乗するスタイルのバチコンアジングの仕掛けの紹介です。 バチコンアジング東京湾バチコンアジング 2025.04.07【バラシが多くて数のびず】
今回は、普段思っていた感度アップに幹糸をエステルラインにする、サーチ用に2本鈎仕掛けとカウンター付きリールの有効性の2点を試してみることにしました。 バチコンアジング東京湾バチコンアジング 2025.03.17【強風だけど良いお天気で午前アジ出船】
天候が悪い日が続いていましたが休みが月曜日に変更になって、天気も良さそうなのでLINEで予約。 連絡ないので帰宅後に電話で確認して出船決定らしいので早速準備。 製品紹介シマノ ユニフリーズ BS 20 (ND-620Y ピュアホワイト)【シマノの新保冷力基準『COOL』とは?】
夏場以外はダイワ ライトクールバッグ 20ℓで保冷力は十分でしたが、夏場は不安があったのでハードクーラーボックスを購入することにしました。 バチコンアジング東京湾バチコンアジング 2025.02.24【3連休は大寒波の影響か?アジが口を使わない。延長して惨敗】
前回は22日午後アジ、今回は午前アジだけの予定でしたが、物足りず通しにしました。 バチコンアジング東京湾バチコンアジング 2025.02.22【一時的にみぞれ?の根岸湾】
タックル バチコン専用タックル ダイワのフラッグシップモデルのバチコン専用ロッドに、上の下か中の上のランクの2000番の汎用リールをあわせたスピンニングタックルです。今後は、バチコン用メインタックルになります。 ロッド リール PEライン イカメタル用タックル これまでバチコンアジングのメインタックルでしたが、今後は予備タックル... バチコンアジング困った!初バチコンでタックルはどうする?【東京湾の乗合船便乗スタイルバチコン】
バチコンとはバーチカルコンタクトの略で、デカアジが狙えることもあってバチコンアジングが人気を高めています。 バチコンアジングには興味あるけどタックルは?という方が、一番選ぶので迷うのがロッドだと思います。 バチコンアジング東京湾バチコンアジング 2025.02.10【渋々で初めての根岸湾へ】
土日や祝日は、混み合うと思って避けていましたが、休みの日には歯の治療にいくことが増えてきているので空いている日には釣りに行きたいわけで電話で女将さんに相談して午後アジに決めました。予約したときはまだ4人だったけども当日はそれなりに人が集まりました。 タックル バチコン専用タックル ダイワのフラッグシップモデルのバチコン...